世界の食シリーズ第7回 マレーシア編~おすすめ料理~
こんにちは!今回はマレーシアからお届けします。マレーシアは日本とほぼ同じ面積(約33万Km2)でありながら、人口は約3,350万人と少なく、自然豊かな国です。
では、蝶理マレーシアのBさんお願いします。
Simple Introduction
Hello! I'm one of the sales personnel at Chori Malaysia. I'm a part of a team in charge of domestic and international chemical sales. It’s an interesting job field but at the same time, a very challenging one. Nevertheless, I do enjoy working & being a sales member for Chori!
簡単な自己紹介
こんにちは! 私は、蝶理マレーシアの営業担当の一人です。私は、国内や海外の化学品の営業を担当するチームに所属しています。おもしろい仕事ですが、同時に非常に難しくもあります。それでも、私は蝶理の営業メンバーとして楽しく働いています。
Hobbies
My hobby is travelling and eating which coincidently the same as our theme today!
Whenever I have free time, I’ll travel around Malaysia or overseas to find different unique delicacies.
Like there is a saying for Michelin Starred Restaurants.
1 Star: Great food, well worth a visit if you're nearby.
2 Star: Excellent food, worth the detour.
3 Star: Outstanding cuisine, worth traveling for.
Unfortunately, my wallet cannot afford such fine delicacies so I’m able only to eat local food delicacies with my own star ratings.
趣味
私の趣味は旅行と食べることで、偶然にも今日のテーマと同じです!
時間があれば、マレーシア国内や海外を旅行して、ユニークでおいしい様々な料理を探します。
ミシュランの星付きレストランにはこんな格言があります。
一つ星:近くに訪れたら行く価値のある優れた料理。
二つ星:遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理。
三つ星:そのために旅行する価値のある卓越した料理。
残念ながら、私の財布にはそのような高級料理を食べる余裕はないので、自分自身で星の評価を付けたおいしい地元料理を食べることしかできません。
Food Recommendations
Malaysia is a country with multiple cultures and races which in return, bless us with a lot of local delicacies.
Chori Malaysia is located close to the heart of Malaysia, Kuala Lumpur where the delicacies are located.
Without further ado, today I would like to introduce is Yong Tau Foo!
In my local food delicacies star rating, it is rated as 2 Star!
The term "Yong Tau Foo" is used to describe a soup dish that substitutes minced meat with fish paste. The base of the dish is various forms of vegetables & tofu stuffed with fish paste. Vegetables like bitter melon, okra, chilis are filled with fish paste. Other ingredients like fish balls, crab sticks, fried bean curd, friend gyoza & etc. are also available.
This soup dish can be eaten with rice or noodles depending on a person’s liking. The most important is the sauce used for dipping. There are 2 sauces, one is a spicy, vinegary chili sauce, originally made with red fermented bean curd and the other is a distinctive brown sweet bean sauce.
おすすめ料理
マレーシアは多様な文化と民族を持つ国であり、そのおかげで私たちは地元のおいしい料理に恵まれています。
蝶理マレーシアは、マレーシアの中心部、美食の街クアラルンプールの近くに位置しています。
早速ですが、今日ご紹介するのは「ヨンタウフー(醸豆腐)」です!
おいしい地元料理として私の星評価では、2つ星です!
「ヨンタウフー」とは、ひき肉の代わりに魚のすり身を使ったスープ料理のことを言います。ベースとなるのは、魚のすり身を詰めた様々な野菜や豆腐です。ゴーヤ、オクラ、唐辛子などの野菜に魚のすり身が詰められています。他にも、つみれ、カニカマ、油揚げ、揚げ餃子などの具材があります。
このスープ料理は、お好みに応じてご飯や麺と一緒に食べることができます。最も重要なのは、ディップ用のソースです。ソースは2種類あり、一つは紅豆腐を使った辛くて酸っぱいチリソースで、もう一つは独特の茶色い甜麺醤です。
Conclusion
Please do come and visit Malaysia! Yong Tau Foo is only one of the many local food delicacies you can find in Malaysia! There are many more that is not well known by people!
P.S. Malaysia is free from 4 seasons, and also natural disaster so quite safe.
終わりに
是非マレーシアに遊びに来てください!「ヨンタウフー」は、マレーシアで食べることができる数多くのおいしい地元料理の一つに過ぎません。まだあまり知られていない料理もたくさんあります!
追伸: マレーシアには四季がなく、自然災害も少ないためとても安全です。
いかがでしたか?多民族国家のマレーシアでは、マレー系、中華系、インド系等の民族が共存共栄しています。多様な文化が融合していて、いろいろなおいしい料理を楽しむことができて良いですね!皆さんもマレーシアを訪れた際は、「ヨンタウフー」を是非食べてみてください。
それでは、次回もお楽しみに。
蝶理note編集部